心理発達コラム

2021.10.16

行き渋りについて(小学校低学年編)

行き渋りについて
小学校低学年で「学校に行きたくない。」と言っている時の対応は、様々な可能性があるので、一概には言えません。なので、断言してしまうことで、他の可能性が見えなくなる危険性があるので、文章だけで表現するのは難しいことをまず書いておきます。なので、何回かにわけて、書いて行きたいと思います。もし、参考になることがあれば、そこだけ参考にしてください。
まず、1年生の最初にそういう状態だった場合。
可能性の一つとして、環境が変わって適応が難しい。

もしくは、過剰に適応してその反動がきているという可能性が考えられます。
これは、何かきっかけがある場合もあれば、ない場合もあります。
学校に聞いても「普段と変わらないですよ」と言われたりします。
本人に聞いても、特にはっきりした原因がなかったり、言う事がコロコロ変わったりします。でも、登校前に家では泣いたり、学校に行きたくなかったりします。保護者としては、毎日見るのは、とてもつらいですよね。
前の日にいくら約束して、前向きなことをいっても、その場になると違います。そうすると逆に保護者のストレスも上がってしまいます。
徐々に幼稚園では大丈夫だったのに、学校の対応が悪いのではないかなど、保護者の方も孤立感が強くなってしまいます。まず、その時は、遅刻してもいいから、保護者の方といっしょに学校にいってみましょう。
学校にも事情を伝え、暖かく迎えてもらうようにしましょう。

周りのお母さんにも協力してもらえそうならしてもらいましょう。すぐには効果がでないかもしれませんが、ゆっくりみんなで関わることが大事です。
あくまでも、一例です。

他の可能性もありますが、

最初に考えておく可能性があると思い書いてみました。
一つの可能性としてよかったら参考にしてみてください。

  


開室時間

10時〜20時(不定休)
(電話対応は9時45分~20時30分)
お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせは、下の画像をクリックして下さい。

ここケット通信
(メルマガ)

上の画像をクリックすると、登録画面に移動します。コラム・イベント情報・空き状況をお知らせします。

バックナンバーはこちら

ここケットラジオ

上の画像をクリックすると、
ラジオトーク画面に移動します。
旧:ここケットラジオは、こちら 

ここケットチェンネル(YouTube)

上の画像をクリックすると、
YouTubeチャンネルに移動します。
研修動画・イベント報告など

ここケットNEWS

2024.04.08

これまで、平日が他の仕事の関係で、
なかなか安定して開けることができなかたのですが、
4月からは平日の午前中に空いている時間が増えました。
詳しい空き状況は、こちらをご覧ください。

2024.03.28

歌を歌うことで、「心」と「発達」のケアーとサポートを目指します。大人気講座です。ご興味のある方は、ご連絡下さい。

2022.04.16

ダンスワークショップを月2回土曜日に開催しています。
ご興味のある方はご連絡下さい。

コラムやブログ

ここケット 動画
ここケットラジオ・セミナー・イベントなど
YouTubeチェンネルはこちら
    
不定期 更新
お子さんに関わる方に
向けた心理・発達などのコラム 
ここケット通信(メルマガ)の
過去の配信をまとめたものはこちら
 
不定期 更新
ここケットが気になることについて、
あれやこれやと書いているアメブロ 

リンク

寝屋川市放課後等デイサービス「ひだまり」

(スーパーバイザーをしています)

その他

サイト内検索

 

プライバシーポリシー


▸ 個人情報についての取り組み

ページトップへ