心理発達コラム

2020.01.09

遊ぶことの意味

赤ちゃんから、小学校くらいまでは、さまざまな遊びかたがあります。
一人で楽しく遊ぶ、遊びもあれば、みんなでなんとなく遊んでいるものもあれば、ルールがしっかりとした遊びもあります。

どの年代がどうかを詳しく書きすぎると誤解が生じたり、逆にわかりにくくなるので、大まかに書いてしまいますが、一人で遊ぶことも、発達を促す意味では意味がありますし、集団遊びや社会性に繋がっていきます。

また、一人で遊んでいる時に、たとえば、一人で絵を殴り書きのように線を描いているだけでも、それが、いつか、形のあるものに変化したり、手の力のコントロールに繋がったりします。また、ブロックや積み木遊びで、何かを想像する遊びも、他の遊びに移行するために必要だったりします。
また、みんなと遊べなくても、いっしょにいるだけで、みんなを観察することになり、いつか、集団遊びに入れることもあります。

遊ぶことの意味は、最終的には、社会性を身に着ける練習でもありますし、体を上手く使う練習だったりします。
しかし、それ以前に、想像したり、みんなと遊んだりすると楽しい、面白いという感覚を身に着けてもらうことです。それをもたせることができると、次に、色んな人間関係に繋がったり、新しいことを感じたり、考えることができるようになったりします。
遊んで楽しいという感覚を、まず持てることができたらいいですね。

  


開室時間

10時〜20時(不定休)
(電話対応は9時45分~20時30分)
お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせは、下の画像をクリックして下さい。

ここケット通信
(メルマガ)

上の画像をクリックすると、登録画面に移動します。コラム・イベント情報・空き状況をお知らせします。

バックナンバーはこちら

ここケットラジオ

上の画像をクリックすると、
ラジオトーク画面に移動します。
旧:ここケットラジオは、こちら 

ここケットチェンネル(YouTube)

上の画像をクリックすると、
YouTubeチャンネルに移動します。
研修動画・イベント報告など

ここケットNEWS

2024.04.08

これまで、平日が他の仕事の関係で、
なかなか安定して開けることができなかたのですが、
4月からは平日の午前中に空いている時間が増えました。
詳しい空き状況は、こちらをご覧ください。

2024.03.28

歌を歌うことで、「心」と「発達」のケアーとサポートを目指します。大人気講座です。ご興味のある方は、ご連絡下さい。

2022.04.16

ダンスワークショップを月2回土曜日に開催しています。
ご興味のある方はご連絡下さい。

コラムやブログ

ここケット 動画
ここケットラジオ・セミナー・イベントなど
YouTubeチェンネルはこちら
    
不定期 更新
お子さんに関わる方に
向けた心理・発達などのコラム 
ここケット通信(メルマガ)の
過去の配信をまとめたものはこちら
 
不定期 更新
ここケットが気になることについて、
あれやこれやと書いているアメブロ 

リンク

寝屋川市放課後等デイサービス「ひだまり」

(スーパーバイザーをしています)

その他

サイト内検索

 

プライバシーポリシー


▸ 個人情報についての取り組み

ページトップへ